MENU CLOSE

習慣

皆さんこんにちは。

スタイリストの原です。

5月も終盤、気温も上がってきて夏直前といったところですね。

暑い日が続きますので皆様、体調にはくれぐれもご注意ください。

 

今回はここ1年半ぐらい僕が週間にしていることで、皆さんにもおすすめしたかったのでここでお話させて下さい。

それはランニングサウナ!!です。

何気なく体型維持と疲労回復のつもりで始めました。

なんとなくはじめたことですが、

調べてみると意外といろんなことに効果があるみたいです。

内容が長くなりそうなので今回はランニングについてです。

 

ランニングには、

ダイエットや体力の維持など、身体的な効果を期待している人が多いかもしれませんが、その効果はむしろ脳にこそあらわれるそうです。(もちろん身体的な効果もありますが…)

ランニングでは人間の筋肉の大部分が集まっている下半身を動かすため、それに伴って脳も活動することになります。特に思考力・決断力・発想力・集中力・感情などをつかさどる「前頭葉」と、記憶をつかさどる「海馬」の2つがランニングで最も鍛えられるといわれています。

また、ランニングで血行が良くなると、脳細胞「ニューロン新生」というものが増えることにつながり、脳の処理速度がアップします。

最近では、認知症予防にも効果があるとも言われているそうです。

走った後に頭がスッキリする感覚になるのはこういうことかと思いました。

また1週間に約2時間走るランナーは、走らない人と比べて3.2年長生きできているという調査結果も出ているそうです。

走る時間は1日に5分とか10分でも良いとのことです。

 

色々調べた情報を書きましたが、

頭もスッキリしますし、運動不足の改善になりますので細かいことは気にせず、興味のある方は無理なく始めれる程度でトライしてみてはいかがでしょうか。

これから暑い季節になりますので水分補給は忘れず体調には気をつけて下さい。

*サウナの話はまた改めて…

 

 

[==235==]